2012年2月24日金曜日

開店へ向けて~2人の助っ人、現る~


 初めまして、2月11日からインターンとして活動させてもらっています。

 大学生の川上拓也と申します。

今日のテーマは「製図」

 ぐるぐる応援団は、現在、石巻市役所の一階に食堂を開くための準備をしています。しかしながら、「よし、お店を立てよう」というだけでは勝手に営業ができません。特に、食中毒が発生しやすい設備を放置してしまったら大変です。

 そこで、保健所から営業許可をもらうための申請をしますが、この申請は衛生管理ができていることを認めてもらうためのとても重要なものです

 保健所への申請に当たって、店舗の図面を書かなければいけないのですがそのためには「イラストレーター」なるソフトが必要なのですが私はそのソフトを持っていません。買うお金がなく、それを覚える時間がない!(そして僕は技術が大の苦手でした(笑))どうしよう...どうしよう...

 そんな中、2人の助っ人が現れました。

 それは、東北大学大学院の小野寺 健さんと東北大学4年生にして現在スウェーデン(!)に留学中の小笠原 玄樹さん。


 急な要請、しかもこちらに一切の知識がなく完成図が見えない状態だったにもかかわらず、「人助けのため」とわずか一晩で快諾してくださったのです!




               最初は私が書いたつたない鉛筆書きだったものが...


こうなって



こうなって...


このような形になりました!感激です!!




このままいけば保健所からも、無事OKをもらえそうです。


申請の後は立ち会いでの検査などが行われます。つまり図面の完成はあくまで許可をもらう上でのスタート。開店・営業までを考えるとまだまだ準備段階です。

それでも、私たちは一日も早い開店を目指して、確かに進んでいます。

もっともっと、多くの人とつながりながら...


それは周りへぐるぐると広がる、「台風の目」のように。


 ★ここで、お2人のことを簡単にご紹介いたします★

まずは小野寺健さん、私にとって「何かを頼るならまずはこの人!」という方。てつがくカフェでは毎度お世話になっています。次に紹介する小笠原さんも小野寺さんからの紹介です。

 小野寺健(Ken Onodera
東北大学大学院情報科学研究科 情報基礎科学専攻

仙台で情報工学の研究をする傍ら、教育関係の活動に参画中。
学生時代の活動=東北大生向けフリーペーパー『TonPepper』の発行、てつがくカフェ@せんだいスタッフなど。
将来は、地元である岩手県にUターンし、就学アドバイザ・地域活性業等を通じて経済・教育・情報の格差是正に貢献したいと考えている。

Uターンするにはまだまだ実力が足りないため、来年度もこれまで同様、実務の修行を続ける予定。

ぐるぐる応援団のみなさんへメッセージ:
学部時代にたまたま身につけた編集技術でしたが、お役に立てたようでよかったです。
開店の報告、楽しみにしております◎


小野寺さんの活動はこちらから→ http://twitter.com/#!/axnsword

次は小笠原玄樹さんです。スウェーデンと日本との時差を利用し、小野寺さんと交代しながら作業してくださいました。一度も会ったことがないにもかかわらず、ご協力ありがとうございました。

小笠原玄記

 ・所属
東北大学農学部植物生命科学系4年生

・いつもはどんなことをしている人か
普段は大崎市鳴子温泉にある附属農場で絶滅危惧植物の研究をしています。

・将来何を目指しているか
 地方から仕事をどんどん創出できるようなジョブプロデューサーが最終目標です。
そのためのキャリアプランを現在模索中。

・これまでどんな活動をしてきたか
東北大生向情報誌「Ton Pepper」の制作、 被災地支援活動団体「みまもり隊」への協力等

・これから(比較的近いもの)行うこと
今年の6月までスウェーデンに留学しており、もっと英語での発信能力を高めたい

・ぐるぐる応援団のみなさんへメッセージ
微力ながらお手伝いさせていただきました。完成を楽しみにしております!帰国時にはぜひお邪魔させていただきたいと思います。
 
以上

小野寺さん、小笠原さん、今回はお忙しい中、素早い対応をしていただき本当にありがとうございました。私も微力ながらお2人の今後の活動に力添え出来たらと思います

川上拓也@新米学生インターン 

0 件のコメント:

コメントを投稿