2011年12月8日木曜日

2011.12.4団地ごはん♪@大森

材料を適当に準備して行って、お茶会に来たおかあさん・おとうさんにその場でお料理を考えてもらい、みんなで食べよう!という初の試み。



この日は晴れて、お茶会には15人ほど集まっていただきました。

お茶会でちょっといいことを聞きました!


*****

漬物の差し入れをくださったおかあさんより、レシピいただきました♪

★さっぱり!ゆずのつけもの★
①大根二本を薄切りにする
②砂糖を袋4分の1
③塩半カップ
④酢半カップ
⑤ゆずの皮の白い部分を取り除き、黄色い皮だけを入れて、かます!

→完成!

※ゆずがないときは野イチゴやレモンもおいしいそうです◎


★おしるこのだんご★
白玉粉(袋2本)+木綿豆腐1丁+水少々で固さ調節=次の日もやわらかいおだんご!

※豆腐は絹ごしではなく、木綿がgood。

******

おかあさんたち、技、持ってます。

毎日の試行錯誤×テレビからの情報収集

おかあさん最強伝説です!


*******

もう一つ、お茶会でわくわくするようなお話をお聞きしました。

あるおかあさんが元住んでいた地域で、「お茶のみすすぺの会」というのが開かれていたそう。

月一回、みんなで集まって、参加者のみんなが先生になるワークショップをしていたとのこと。

しっかりしたプログラムが組まれて・・・というよりは、ゆるりとした雰囲気で、アイデアを出しあう場だったそうで、

ある人は折り紙をみんなに教え、

ある人はヨモギのおいしい摘み方を教え、

ある人は習いたてのフラダンスで皆を笑わせ、

ある人は雑誌と厚紙で簡単おしゃれなコースターの作り方を教える。

そうやって毎回毎回アイデアがいっぱいでてくる、新たな発見がいっぱいの楽しい会だった、とおっしゃっていました。


お話を聞いているだけで、楽しそう!!!

わくわくしてしまいました♪



残念ながら、震災後、参加していたみなさんはバラバラになり、
会はその後開かれていないそうです。

しかし、そういった形で生活を楽しんでいた方々がいた、ということは新鮮な驚きでした。

************

午前中おちゃっこの様子


ゆず大根♪


おかあさんたち、作る料理を決めたら早い早い!


 さて、これから何ができるでしょう?


 こちらおにぎりチーム。
自然と分担しているのがすごいところ。


 これ、うまいんです。


いい顔♪


 みんなでごはんタイム。


作りかたの人も食べかたの人も一緒にごはん。


名付けて、ごった煮汁。
しょうが入りで体もぽかぽか。
あったかくて、おいしかったです。


短期のボランティアで来てくれたカメタカ君。
大学のゼミ友です。
こどもと遊ぶ大事なお仕事してくれました。
ありがとう!!!


******


当初は材料費を回収する予定はなかったのですが、

手伝ってくれたおかあさんから、「あなたたちもタダでやってたんじゃ大変でしょー。私たちもこうゆうふうに楽しんでやってるんだから、材料費と交通費ちょっとだけでも集めなさいよ~。じゃ、私が集めてきますから!」
と、お申し出が。

ありがとうございます。

本当にいつもおかあさん達に助けられています。

********

「いままではなんでも無料だったけど、いつまでも人にばり甘えてられないでしょ。」

「これまではしてもらってばっかりだったから、こうゆうふうに自分たちがするっていうのは初めて。もっとこれからもこうゆうことをしたい。」

「またやりたい。またやるときは作りに来ますから。」

「んだ。私は年寄りだから、作ることはできないけど、また食べにきますから(笑)。」


こういった声が聞かれました。

よかったー!




またやりましょう。

ということで、次の次の週に再び団地ごはんをすることになりました。

今度はおかあさん達が考えたメニューで!


次回はトン汁とおにぎりになりそうです☆


********




ヒロ@岩手出身社会人1年生★東北の復興めざして勉強中!

0 件のコメント:

コメントを投稿