2015年9月4日金曜日

2015.9.4(金)  石巻エリア【語り部タクシー】の養成講座がスタート!(2)


つぎに訪れたのは、NPO法人ワーカーズコープさんが運営している、石巻若者サポートセンター。

実は、2012年、2013年と宮城県の中学生の不登校率は全国でワーストだったのです。
今年の8月の速報で、2014年度はワーストではなくなりました(❁´ω`❁)

震災後に跳ね上がってしまった面もある不登校の子どもたち。
それはどういった背景や気持ちなのかを佐々木さんに講師となって教えていただきました。

ちなみに、ぐるぐる応援団も、彼らとコラボして「ハーブプロジェクト」など、不登校や引きこもりになっている若者をサポートしています。
一人ひとり、傷付いた想いのある若者たち。
いつか伸び伸びと、羽ばたきまうように!


若者サポートステーションでの養成講座の様子

そしてつぎは、ボランティアを6000名以上、受け入れてきた橋下ママの講話。

ママは、なめことお惣菜を用意して待っていてくださいました。


橋下ママ

震災後、孤立したお話などを聞いていきます。
平屋建てのお家で、黒い水に囲まれてあたりが夜のように真っ暗になったお話。
ご一緒していた方が翌早朝に亡くなってしまったお話を話してくださいました。

そして、今の生活についてなど、ドライバーさんたちから質問が。
いくつかのやりとりがありましたが、あっと言う間に時が過ぎていきました。

最後に、ドライバーさんたちが「聞きたいこと」などを、付箋に書き出していきます。
たくさんの「聞きたいこと」が集まりました。

ふせんに、聞きたいことなどを書き出していきます

これからの仕組みづくりが本番。
ドライバーさん達が想いのある素敵な方で、なんだか、嬉しくなりまいた。


「質問:仮設住宅の生活の中できれいごとじゃなく事実」

「質問:石巻焼きそばを週何ペースで食べますか?」


ワークショップを企画してくれた伊藤拓くん


実は…大型バスの通る道すじを間違えさせてしまったり、痛恨のミスが2つあり…(´・ ・`)
研修の内容ももう一歩、踏み込まなくては、と。反省… 


神田さん、サポートをありがとうございました。

仙台中央タクシーの神田さん


これから、被災地ガイドのコースを「語り部タクシー」のサービスとして立ち上げる中で、

● 命をつないで、社会をつないでいくための学びを込めたい
● 学びだけではなくて、石巻の魅力を体験していただくコースもつくりたい
 (…あれ… 観光のコンテンツが足りない!!みんなでつくろう!)

と思います。
被災したエリアをビジターが訪れることに、違和感のある方たちも多いと思います。その感情を踏みにじってしまう部分があると思いますが、少しでも意味のある企画にしていきたいと感じてます。

そして今回、たくさんの方にご協力をいただきました。
この場をお借りして、お礼申し上げます。

順不同<Special Thanks>
宮城復興支援センター Hideki Mogi
石巻市議会議員 千葉真良様
ラジオ石巻 @高須賀精一郎様
公益社団法人未来サポート石巻 中川政治様 / Chihiro Fujima
NPO法人石巻復興支援ネットワーク 兼子 佳恵
小さな命を守る会 佐藤敏郎様 佐藤 和隆
一般社団法人BIG UP石巻  原田 豊
佐々木 一嘉
鈴木 省一
伊藤 拓
浅野 基




 たくさんの方にヒアリングなどご協力いただいたので書ききれませんが…
ありがとうございます!
手伝ってくれた浅野くん。ありがとー!
いつか、南三陸観光バス株式会社の高橋さんとお約束したつぎのツアーをやれますように!(誓)













0 件のコメント:

コメントを投稿